100以上の優待銘柄へ投資しているテトラ(@toushi_tetra)と申します。
今回テトラナビがご紹介するのは「ペッパーフードサービス(3053)」の株主優待です。
それでは、ご案内いたします!
ペッパーフードサービスの株主優待
優待回数・権利確定日
優待回数:年2回
権利確定日:6月末・12月末
優待内容
必要株数 | 優待内容(年2回) |
---|---|
500株 | 3,000円相当 |
5,000株 | 6,000円相当 |
10,000株 | 9,000円相当 |
【食事券】は500円券が6枚で1セットです。
使える店舗は、「いきなり!ステーキ」「かつき亭」「炭焼ステーキくに」「すきはな」「かいり」です。
【自社商品】はハンバーグ2個、ガーリックライス2袋で1セット3,000円相当となっています。
必要な投資金額
優待をもらうために必要な投資金額は?
必要投資金額:109,500円
(株価224円×500株で計算)
実際に届いた株主優待
2024年12月末分の株主優待
初めに株主優待の案内が届くので、食事券か自社商品どちらかを選んでハガキを返送します。
私は自社商品を選択して届いたものがこちら!

いきなりステーキの箱で届いたのは、ハンバーグとガーリックライスのセットです。

ハンバーグの調理方法の紙も同封されています。(ガーリックライスはレンジでOK)

さっそくハンバーグを焼いてたべてみました!

人気のハンバーグということで、美味しかったです。
ガーリックライスは濃い目のしっかりした味付けでした。
優待の到着時期と期限
優待はいつ届く?申し込みは必要?期限は?気になりますね。
【12月末分】
2月上旬に優待の案内が届きます。申し込みの締切は2月28日です。
その後、優待品は4月下旬に配達されます。
ペッパーフードサービスの銘柄情報
投資における判断基準として、会社の特徴や株価、指標を確認していきましょう。
会社の特徴
ペッパーフードサービスは「いきなりステーキ」を展開している会社です。
株価、配当金、指標
株価 | 224円 |
時価総額 | 13,075百万円 |
PER | 243.33倍 |
PBR | 4.15倍 |
予想配当 | 0円 |
配当利回り | 0% |
優待利回り | 5.48% |
合計利回り | 5.48% |
チャート
日足チャート(1年間)

週足チャート(3年間)

月足チャート(10年間)

まとめ
今回は、ペッパーフードサービスの株主優待について紹介しました。
最後にポイントをまとめると・・・
・優待は食事券または自社商品を年2回もらえます。
・店舗が近くに無い人でも優待が楽しめます。
・自社商品のハンバーグとガーリックライスは調理が簡単でおいしい。
今回は以上です。
ご覧いただきありがとうございました。